カモン、2人目。

低AMH。2人目希望で38歳から41歳まで続けた不妊治療の記録。

3AAで6日目の胚盤胞、1個。

昨日の朝、リセットしました。

生理周期はD22で終わり。やはり短かったです。

 

リセットしたので即、病院へ向かいました。

採卵できた3個の胚がどうなったか。

結果を聞いてきました。

 

胚盤胞凍結、できてました。

1個だけ。

残り2個は7分割で分割停止でした。

 

3個あるんだから2個くらいは・・・ほいで次は2個同時移植・・・って欲張った妄想してたから、ちょっとテンション下がってしまった。

「胚盤胞になる確率はだいたい50%。もう1個くらいできて欲しかったけど、こんなもんです。全部が胚盤胞になるわけじゃないんだから。」

と先生に言われました。

うん、仕方ない。

1個はできたんだから、良かったんだ。

 

グレードは褒められたよ、3AA。

「1個だけど、グレードはいいですよ。前より良くなってる。」

と褒められました。

f:id:susumeko:20160629133225j:plain

3AAでした。

 

ボケてるけど凍結前の写真。

凍結前で3AA。

転院後に一回胚盤胞移植していますが、その時は凍結前は4BCで、融解後は3CBでした。

その時にグレードについて勉強しましたが・・・↓

hutarime-come.hatenablog.com


3AAというグレードを、ガードナー分類の基準に照らしてみます。

 

3=胚盤胞腔が全体に広がっている(成長スピード、完全胚盤胞)

A=内細胞塊(赤ちゃんになる部分)が大きい

A=栄養外胚葉(栄養になる部分)が密で細胞数が多い

うーん。

素人目には判断が難しいが・・・これは3でAAなんだなぁ。

 

5日目じゃなくて、6日目の胚盤胞。

グレードは褒められたけど、胚盤胞に至ったのは6日目でした。

採卵後5日目朝の受診時に、2つが8分割、1つが桑実胚だと言われていました。

2つは結局7分割で止まっていて、桑実胚だったものが6日目に胚盤胞になってくれました。

妊娠率は5日目胚盤胞のが高くて、6日目胚盤胞はダメではないけど確率が下がるらしいですね。

そこが不安ではありますけど・・・考えても仕方ない。

勢いよく分割していく映像も見せてもらったし、きっと元気!きっと大丈夫!