カモン、2人目。

低AMH。2人目希望で38歳から41歳まで続けた不妊治療の記録。

BT1~BT5 ほぼ症状なしだけど。

移植してから6日目の朝、今日はもうBT6です。

昨日までのBT1~BT5を振り返ってみると、ほぼ症状なし。

ほぼ・・・多少の変化はありつつも、黄体ホルモンの薬の影響も大いにあり。

この時期に症状なしでも着床してたってケースもあるようですし、望みをつなぎたいです。

一応記録のためにBT1~BT5までを書いておきます。

 

胸の痛みはウトロゲスタンのせい?

とにかく胸が痛かった。ただし移植前から。

移植の4日前からウトロゲスタン(黄体ホルモン薬)の服用を開始したのですが、その頃から、移植前からじわじわと痛かったです。

BT0~BT4くらいがピークで触れなくても常に痛い状態。それがBT5辺りから痛みが軽減。

これって、やっぱり着床していない?

着床しかかったけどダメだった?

または移植当日に打ってもらった、プロゲストンデポー注射の効果が薄まってきたせい?

(持続性黄体ホルモンでおよそ1週間ほど持続するらしい)

 

BT1・BT2 ほんのり気持ち悪い

BT1・BT2は暑い中で外出をしてました。けっこう歩いたり活動した時間が多く、ほんのり気持ち悪くなりました。

BT3からは何もなし。

ただねー、酷暑ですからバテますし疲れもだるさもあって当然でしょうよ。ちょうど着床したかも~なんつってドキドキしたのも事実ですけど、夏の暑さのせいでしょうね、ええ。

移植後の過ごし方には色々な見方がありますけど、私は安静にしても普段通り活動しても変わらないと思って、外出もバンバンしています。無理はしませんが。

以前は、家で安静にしてたんですが結果は着床すらしてなくてギャフン。

家に居ると必要以上に卵のことを考えてしまうし、結果がダメだった時の虚しさ哀しさ倍増で、余計に辛いんですもの。

 

5ミリ大のゼリー状おり

BT3だったかBT4だったか定かじゃないんだけど、5ミリ大の丸いゼリー状のおりものを見つけました。

これ・・・出てしまったんかな・・・

と軽く脳内真っ白になって、見なかったことにしてさっと流してしまいました。だけど見てしまったし忘れて過ごせないです。

これもたまたま気のせいであって欲しいけど、移植した卵が結局着床できずに、培養液やらおりものに包まれて出てきてしまったんではないかと・・・そんな目に見える状態で出るものかわかりませんけれど。

今回は2個移植なので、もう1つ何とか着床してて欲しい!!

 

以上、BT1~BT5で気になった症状です。

薬のせい酷暑のせいで説明がつくものばかりで、着床によるものと言える症状は、ほぼ・・・なしですね。