カモン、2人目。

低AMH。2人目希望で38歳から41歳まで続けた不妊治療の記録。

体内時計のズレ。私の不妊原因は睡眠のせい?

不妊治療研究の最新、気になるニュースを読みました。

ハッとさせられる記事でした。↓

 

体内時計のズレが、加齢に伴う不妊症の一因

www.sankei.com

 

私・・・ずばり図星、激しく当たっています。

 

規則正しい睡眠を取れているとは言えない毎日。

朝はだいたい6時半起きですが、夜がまったく不規則な状況です。

 

早寝だけど途中で起きてしまう

子供と一緒に布団に入るのが21時過ぎ、そのまま一緒に早寝することがあります。

しかし途中で起きてしまうんです。1時頃だったり、3時4時だったり。

その後2度寝できるといいのだけど、スマホを片手に朝を迎えてしまうこともしばしば。

逆になかなか寝付けない

夜9時に布団に入って子供が寝てから、ついスマホを見てしまう。

夜になるとやっと自分だけの時間だと思って、ついついまったり過ごしてしまうのです。

すると早くても23時、遅いと1時2時になってしまう。

 早いか遅いか、睡眠不足、不規則な感じ。

 

はぁ・・・書いてて私ダメだなって実感。

赤ちゃん来て欲しいのに何やってんだよ。

夜のスマホがダメなんだよっ! 

 

2人目不妊は不規則な睡眠のせい?

私の場合はもちろん自分の不摂生さがダメなんですけれど、それは一旦横に置いておいて。

2人目不妊の原因を考えてみます。

1人赤ちゃんが産まれるとまとまって眠ることができなくなります。

昼夜ずっと授乳やミルクに追われる毎日。

授乳期が終わっても今度は動きの激しくなってくる子供。

夜中に蹴られることも多いし、自然と目が覚めて布団を掛け直したり。

子が産まれてから約6年、朝までぐっすり眠れたって日は少ない気がします。

途中で起きるのが癖になってしまったのかな。

 

そして1人育児に奮闘する毎日、なかなか自分だけの時間を持てなくてストレスが溜まる。

パパの協力が乏しかったりすれば尚更ストレス。

転勤族で友人知人もいなかったりすれば尚更ストレス。

 

そんなストレスを発散させるのが、子供が寝入った夜の時間しかなくて。

眠くてもホッと独りになれるその時間が惜しくてつい夜更かししてしまう。

 

そんなサイクルで体内時計がズレ、2人目不妊につながっているんじゃないかと思うのです。

私の推論ですが。

 

夜勤をしていた経験がある

若いころの数年、夜勤のあるお仕事をしたことがあります。

(お水系じゃないですよ。)

当時は深く考えていませんでしたが、今は後悔があります。

低AMHと判ってから、この夜勤を続けたことが影響しているんじゃないかと、何となく思っていました。

身体にいいもんじゃないですよね・・・。

 

幼少期から寝つきが悪かった

私は寝つきが悪い子だったと母から愚痴られていました。

夜鳴きも酷かったそうで苦労を掛けました。

おまけに物心ついた頃から、布団に入って暗い部屋で1人であれこれ考えたり想像したりするのが好きでした。

他の兄弟が早々に寝息を立てる中、独り考えるのが楽しかった記憶があります。

 

そんな要素がいくつも重なった結果、私は2人目不妊で今悩んでいるのだなと、反省と後悔を感じています。

 

しかしですね。

このニュースを見る前から、夜しっかり睡眠を取らないとホルモン分泌が崩れるとは知っていたんです。

だから早く寝なきゃ夜更かしダメだ夜スマホも我慢しろって、気を付けていました。

が・・・子供の夏休みでいつも以上に休まる時間が無いのと、移植前のお休み期間だからと、この頃ちょっとが気がゆるんでました。

胚盤胞移植のために、身体を整えておかなきゃいけないのに・・・

ほんと何やってんだ、私よ!