2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
3日前のBT8、判定日でした。 不妊治療はこれでお終い。 最後の移植の、運命の判定日でした。 今回は採血での判定でしたが・・・ hcg=10.26 mIU/ml 陽性でした。 陽性。 でも、10.26。 なんて低い、低すぎる数値でした。 妊娠週数で言えばBT8は、3w6dと4週…
凍結胚盤胞移植をしました今周期。 2年半の不妊治療中で、初めて処方された薬がありました。 プレドニゾロン という薬です。 朝晩1錠ずつ、全15日分を処方されています。移植の4日前から飲み始めて、移植後BT10まで。 ちなみに本日はD28、BT7です。 明日のBT…
本日はD27でBT6です。 今周期は凍結胚盤胞を1個移植して、今は判定待ちの状況です。 就寝中に気になる事が起きました。 深夜から早朝にかけて、 貧血のような、めまいの症状が出ました!! 午前3時頃に自然に目が覚めて。 横になったままなのに、低血圧のよ…
本日はD26でBT5。 移植後の副作用チェックで病院へ行ってきました。 特に異常は無し、プロゲステロンデポー注射を打って貰って淡々と終了。 そして そして・・・ 運命の、 最後の、 判定日が、 決まりました。 D29のBT8が、判定日です。 予想外に早くて動揺…
今周期は凍結胚盤胞移植をしまして、本日はD25でBT4。 転院した今の病院で、凍結胚盤胞の移植をするのは2回目です。 ですが前回と今回では、移植のスケジュールが違っていましたので、振り返って違いを確認しておこうと思います。 前回の移植スケジュール 前…
昨日D21、凍結胚盤胞移植をしてきました。 6日目胚盤胞を1個、グレードは3AAでアシステッドハッチングありです。 これで最後の移植が終わったー。 もうこれきりで採卵も移植も無し。 痛いのも終わり。 ここに通うのもあと少しかと思うと、晴々するような泣け…
本日はD20で、いよいよ移植前日。 昨日のD19には病院で無事にSEET法も済ませてきました。 SEET法を受けるのは2度目です。 SEET法について、以前こんな事を書いていました。↓ SEET法とは? 受精した胚は、卵管の中を通って分割しながら、その存在を示すいくつ…
本日はD18です。 先日D16の診察で、移植日が決定しました。 明日D19にSEET法実施。 そして、D21に最後の凍結胚盤胞移植、です。 ついに最後だ。 38歳半で踏み入れた病院での不妊治療でしたが、41歳になった先日夫婦で話し合い、終わりを決めました。 ↓ hutar…
凍結胚盤胞の移植周期で、本日はD14です。 D16に再診して移植日が決定する予定。 リセットで病院へ行って、D2から服薬を始めたのですが・・・ ナファレリール点鼻薬を使い切ってしまいました。 使い残りを持っていたのでD2から朝晩ワンプッシュずつ使って、D…
今日はD8です。 凍結胚盤胞移植に向けて、服薬中です。 昨年6月に凍結した胚盤胞が1つだけ残っていましたので、その1個を移植します。 前回ちらっと書きましたが・・・ この移植を最後に、不妊治療を終えるつもりです。 夫婦で話し合いこれで最後と決めまし…